top of page

​いざ清算日!(令和2年1月6日)

令和2年1月6日の清算結了日を迎えました。

行程は、株主総会開催後、法務局へ向かい、その後、銀行へ行きます。

税務署や都税事務所の申告は、清算結了登記が済んでからになります。しかし、清算結了時に現預金を0円にするために、申告よりも先に納税しました(法人都民税の均等割だけでした)。

書類上では、株主総会を午前8時から午前9時まで開催しています。本当に開催してるかどうかは、家族経営のため「謎」です。終了したら法務局へ行きます。

 

持参するリストです。

・実印(会社実印と清算人の実印で合計2個)

・特例有限会社清算結了登記申請書

 ☆株主総会議事録と清算事務決算報告書も綴じ込みます

・解散登記申請の時に購入した、2、000円の登記印紙

・法人都民税均等割の納付書

・現金11,600円(法人都民税均等割納付分)

​・通帳とカード(借入返済と残余財産分配金の振込のため)

法務局の手続き

1.印紙は貼らずに、窓口に行って「特例有限会社清算結了登記申請書」を

  提出します。

窓口の人に尋ねながら押印しても大丈夫です。印紙も窓口の人から指示があってから貼れば間違いないでしょう。

申請書類に不備や不明な点があったときは、電話連絡をしてくれるそうです。

1月10日午前中までに何も連絡がなければ、登記完了だそうです。

銀行でやること

1.法人都民税均等割11,600円を納付します。

2.代表者借入金を返済するため、代表者に振り込みます。

3.残余財産分配金を株主総会の議事録通り、株主に振り込みます。

2と3を振り込みでやったのは、お金の動きを通帳に証拠として残すためと、私が利用してる銀行が同銀行・同支店あての振込料が無料だったからです。

これで、会社の現預金が0円になり、資本金も0円になりました。

bottom of page